日常

日常

カルディのリピ買い商品~食のトトノエ~

保育園で出るおやつの『マカロニきなこ』が大好きなわが子達 ごきげんななめの朝、はらぺこご機嫌悪むし状態の夕方も、これを出しておけば大人しくなる そんなわけでわが家はマカロニが欠かせません せっかくなの...
日常

夫婦の朝活事情

夏にサーフィンを始めてから、月に2度ほど夫と二人で出かけるようになりました。 義母に泊まりに来てもらい、小一時間ほど海に入り、終わったら急いで帰ってくるサーフィン朝活 デートというほどでもないけど、割...
買ってよかったもの

買ってよかったデジタルフォトフレーム~思い出のトトノエ~

毎日帰宅途中の車内で聞いているラジオ『スカイロケットカンパニー 』 火曜日に『家電のナツコ』というコーナーがあるのですが、そのコーナーでおススメされていたデジタルフォトフレームがとても気になり、先日つ...
日常

服のサブスクairCloset使ってみたはなし~服のトトノエ~

さて、先日書いた『昨年の服が似合わない問題』を解決すべくわたしが始めてみたことそれは… 服のサブスク air Closet 数あるサブスク勢の中から今回『air Closet』にした決め手は プロのス...
衣類

服のトトノエ~昨年の服が似合わない問題~

昨年買った服が、なんか今年は似合わない。大人になると、サイズアウトよりもそんな問題に悩まされるようになる。わたしにとって、衣服は自分のモードを切り替えてくれるスイッチのようなものなので、割とこまめに着...
日常

パンどろぼうとギャップ

個人的に、パンどろぼうシリーズの魅力はギャップだと思っています。 パンなのにどろぼう(しかも中身はネズミ)どろぼうなのにパン作りが上手い(しかも情にあふれたいい奴)優しそうなパン屋のおじさんはパンを作...
日常

思考のトトノエ~朝のノート時間~

最近毎朝30分ほどノートを書く時間をつくっています。元々手帳やノートを書く習慣はあったけど、なんとなく日々の出来事や、新しく得た知識を書く日記やメモのような使い方でした。 ジャーナリングと検索すると、...
日常

INJECTION FAULT

先日わが家のカングーがそんな表示を出して動かなくなってしまいました。直前まで普通に動いていたのに、エンジンもかからず立ち往生 早朝6時30分、湘南のリパーク出口直前で右往左往する夫婦早朝サーフィンを満...
価値観

朝活チャレンジ~サーフィン始めます!?~

早起きは人生を変えると私は思っています。 と言うのも、朝活を始めてから自分が『本当はやりたいけど、やらなきゃいけないことに追われてできないこと』をできるようになったんですね。 結婚、出産を経てからは家...
価値観

味噌なに使ってる?~調味料にこだわってみた味噌編~

先日職場の方と『味噌なに使ってる?』という話になりました。なかなかコアな話題にもかかわらず、お気に入りの味噌が同じということで話は大盛り上がり。ちなみにその『お気に入りの味噌』がこのひかり味噌のクラフ...
タイトルとURLをコピーしました